8月生まれのお友だちおめでとう♡

カテゴリー │三松幼稚園

8月生まれのお友だちのお誕生会をしました(*^▽^*)
お家の人が来てくれてうれしいね♡




園長先生から冠のプレゼントです!


先生からはお誕生日カードをもらったよ!


自己紹介をして、お家の人にインタビュー♡




年長さんからの出し物は♪世界中のこどもたちが




歌を歌ったよ♪



お魚を作って遊ぼう(^o^)








とっても楽しい誕生会になりました!
改めて、8月生まれのお友だちおたんじょうびおめでとう♡



 

2学期スタート!!

カテゴリー │三松幼稚園園長のボヤキ

2学期がはじまり4日か経ちました。が、、、

連日のノロノロ台風に振り回されています。

九州では被害もあるようでが、この辺はどうなんでしょうか。

散々、雨が無くて困っていましたが、降れば降ったで災害級とは、、、

人間は自然に対しては無力ですね。

これ以上被害はでませんように祈るしかない!

さて、月曜日の始業式からやっと子ども達も園モードになってきように感じます。

連日、夏休みの思い出話をきいて羨ましがっている園長です。

ふと、感じたのは、日焼けで真っ黒の子がいない時代にきたのかな?と。

こんな酷暑だと外遊びも危険だし、

男の子でも日焼けを気にする時代ですものね。

「黒ければモテる」と思ってるのは私だけでしょうかね。

バカな話はここまでで、

2学期も楽しい園生活をおくれるように職員一同努めて参りますのでよろしくお願い致します。




 

お泊り保育~はむちゃんずで楽しい思い出を作ろう~

カテゴリー │年長

  
  7月19日・20日は、
  とっても楽しみにしていたお泊り保育でした(^o^)

  子ども達から楽しい思い出話をたくさん聞いたことと思います!
  お友達・先生・オヤジの会のお父さん達と一緒に
  素敵な2日間を過ごすことが出来ました!
  是非その様子を見て下さい!

  はむちゃん達も待ってたよ~
  
  
  
  
  

  お泊り保育スタート!!
  
  
  
  ぞうの部屋が映画館に変身!!
  みんなでとっとこはむたろうを見ながら
  おにぎりを食べたよ(^o^)
  
  

  お出かけに出発!
  大崎の海岸でたくさん遊びました!
  













  ありがとうございました(^o^)
  

  お腹空いたね~
  夜は、園長先生とおやじの会のお父さん達とBBQ!
  





  お風呂上がりのアイスを食べて・・・



  花火をしたよ!


  楽しくてまだ起きていたいけど、もう寝る時間だね~
  歯を磨いておやすみなさい(-_-)zzz



  「おはよう!」
 

  自分で顔を洗って着替えたよ!



  元気に体操して、座禅を経験しました。




  朝ご飯は、バイキング!





  沢山水遊びを楽しみました!






  なんと!かき氷屋さんがオープン!
  



  みんなの大好きなシャボン玉~
  




  園長先生は一度お寺のお仕事へ・・・




  最後のお楽しみはじゃんけん大会!!







  このガチャガチャには当たりが入っているよ!



  楽しかったお泊り保育もあっという間にお帰りの時間に・・・
  おわりのつどいをしました!
  


  とっても楽しい2日間でした!
  はいチーズさんの写真も楽しみにしていてくださいね!

  


 

1学期の御礼申し上げます

カテゴリー │三松幼稚園園長のボヤキ

昨日、無事に1学期の終業式を終える事ができました
先ずは、毎朝元気に送り出してくれたお母さんありがとうございました!
そしてお父さんありがとうございました

夏休みがはじまります!!
①早寝早起き
②誰にでも元気に挨拶
③お手伝い
3つのお約束を守って楽しい夏休みをEnjoyしてくださいね


と言っても、今日明日は年長お泊り保育
今現在深夜21:45、、、子ども達は興奮して寝つけていません。W
あれだけ思いっきり遊んでも体力ありますね
職員がヘロヘロになってますが、、、
たくさんの思い出になれるよう明日もがんばります!




 

三ヶ日祭に思ふ

カテゴリー │園長のボヤキ

「祭り」に関して小言

近年、町内でも高齢少子化で地区のお祭り中止があったりする中

三ヶ日祭でも問題はたくさんあると思う

もちろん議論された中での実行なので批判とも受け止められるかもしれませんが

現実的な一番の原因は、

①高齢化が進み屋台の引手がいない

②子どもの数が少ない(一部の地区を除く)

③青年もいない

併せて、子ども達も習い事等が多く、練習参加や、お祭り自体の参加が難しい

高齢者との「お祭り」に関しての温度差等々を感じるのは私だけでしょうか

昭和の高度経済成長期に子どもの数が多く、お祭りもどんどん派手になっていったのではないかと推測すると、

令和となった今には当然無理がでてきますよね

また、時代とともに生活様式や価値観が大きく変化し、

「お祭り」というイベントとしての役割や、思い入れが薄くなっているように思う

それだけ、今の生活にはたくさんの娯楽がありふれている

こんな話をすると、「子ども達が可哀想」と言う意見がでるが、

そもそも中途半端なお祭りならば、そこに参加する子ども達が可哀想だと思う

では、どうすればいいのか??

本来の神事をしっかりと継承していく事がまず第一

それを盛り上げる「祭り」(神輿や手踊り、太鼓台、山車)は、六区から一区にして、

若い世代が中心となって考えて、高齢者は口を出さずにバックアップ体制を構築、

尚且つ、本当にやりたい人達が、もっとシンプルにやればいいんじゃないかな。


そもそも、自治会長の任期は1年なので改革は大変な事です

だから検討委員会みたいなのを作ればいい

良かれと思えば思う程、いろいろ考えてしますので今日はこの辺で、、、

悪しからず。

#子ども達の将来を考える
#変革期




 

水の力!

カテゴリー │年長

  水の力で進む、船を作って遊んだよ!
















 

池の中は・・・???

カテゴリー │年中

  池の中にはどんな生き物がいるかな??
  




  黄組さんみんなで描いた絵が玄関に飾られています!
  是非見に来て下さいね(^o^)



 

泡.。o○泡.。o○泡.。o○

カテゴリー │年長

  泡遊びを思いっきり楽しんでいます!

















 

ガーデンパークに遊びに行ったよ!

カテゴリー │三松幼稚園

  水着に着替えて、バスに乗ってしゅっぱ――つ!!
  ガーデンパークに遊びに行きました(*^▽^*)

  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  


  楽しかったね~♪
  
  
  
  

  給食はお外で食べましたよ~(^o^)
  
  



 

水泳指導

カテゴリー │年中年長

  先週、B&Gプールの先生が
  水泳指導をしてくださいました!
  
  水に親しみ、泳ぐことの楽しさを 
  教えて頂きましたよ~(*^▽^*)

  ~緑組~
  
  
  
  
  
  
  
  

  ~黄組~